Quantcast
Channel: MKB2025
Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

『水曜どうでしょう祭り UNITE 2013』

$
0
0


●8年ぶりの開催!
 ※2013年9月6日〜8日開催

 「水曜どうでしょう祭 UNITE2013」が、9月6〜8日、札幌・真駒内屋内競技場(セキスイハイムアリーナ)などで開催される。


              


 水曜どうでしょう祭は2005年に初めて開催された番組のイベントで、今年は8年ぶりの開催。


              


 番組レギュラーメンバーがトークなどのステージイベントを開催し、グッズ販売や縁日コーナー、フード・ドリンク販売も行われた。


              


 屋内のアリーナは番組スタッフ手作りの“水曜どうでしょうテーマパーク”となり、「祭」限定出店の特別ショップもあり、多くのファンで賑わった。


              


 6月5日(水)にどうでしょう祭りのチケットが発売されたが、即日完売


              


 発売開始時間の10時からチケットを販売するローチケのサイトが繋がりにくくなり、早い人では3分後に画面に完売の表示が出た。


              


 また、ヤフオク!などのオークションサイトでは既に100件を超えるチケットが転売され、定価9800円の3日通し券が2枚で60,000円を超えるものも出てきている。


              


 Ustreamで、水曜どうでしょう祭のステージイベントの中継を行なっているので、祭りに参加できない方はこちらをご覧下さい。



              


 


●編集後記


 2005年10月に初めて開催された「どうでしょう祭」の翌日に、水曜どうでしょうのホームページにアップされた藤村Dの日記。

====


 最後のステージ。


 4人であいさつをし、手を振り、そして 『どうでしょう祭り』 を終えました。


 大泉洋は、ずっと涙をこらえておりました。


 「今日は、おれが泣いてはいけない」 そう思って、ずっとこらえていたそうです。


 嬉野先生は、最後のステージで感極まって、相変わらず涙を浮かべておりました。


 その顔が画面に映るたび、みんなは 「うれしー!泣くなー!」 なんて声をかけていました。


 でも、みんなは知らないけれど、一番泣いていたのはミスターです。


 嬉野先生ではなく、ミスターです。


 ミスターは、ステージの上ではこらえていました。


 でも、ステージを終えると、ひとり足早に楽屋に飛び込んできました。


 そして、誰もいない楽屋で、イスに座り、顔を手でおおい隠して、嗚咽が漏れるのを我慢しようとしていました。


 でも、我慢できずに、あの人は、やがて声を出して泣いていました。


 ベトナムでも泣かなかったミスターが、あのミスターが、誰よりも泣いていました。


 泣かしたのはおまえらです。


 おめぇらのバカみたいにデカイ歓声とバカみたいにうれしそうな笑顔を見て、ミスターは声を出して泣きました。


 ありがとう。


 今、空港で自分の町に帰ろうとしているバカ野郎ども。


 ありがとう。


 もう、現実の生活に戻って仕事をしているバカ野郎ども。


 ありがとう。


 また、いつものように子供たちの世話に追われている奥さん連中。


 ありがとう。


 おれらがステージからいなくなっても、おめぇらがBGMの 「1/6の夢旅人」 に合わせて、誰も頼んでないのに、最後までバカみたいに大声で大合唱していたのを、みんなで舞台のソデから見ていたよ。


 幸せだった。


 もう一度ステージに出て行ってお礼を言いたかったけれど、バカやろう!おまえらがミスターを泣かすから出れなかったじゃねぇか!


 ありがとう。


 そして、祭りに参加できなかった諸君。


 祭りは、すごかったよ。


 あの空気はすごかったよ。


 バックスタンドの最後列のやつらまで大声を張り上げて笑う、あの空気はすごかったよ。


 主役はおれらじゃなく、間違いなく、全国から集まったバカ野郎たちだったよ。


 祭り、楽しかった。


 やってよかった。


 よかった。


 ありがとう!!






(藤村)
 2005.10.17(月)









【記事/画像引用】 「水曜どうでしょう祭り」 「RBB TODAY」 「ITmedhia NEWS

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>